2010-01-01から1年間の記事一覧

無題

ドタバタしておりやす。。 えーと、別ブログを作りました。こっちのブログは「読書メモ」、新しいブログは「ニュースメモ」という使い分けを考えておりやす。まっ、いつものように、超適当(な使い分け)ですw。ここです(下記)。 「未来の門を血にさびた…

ハイブリッド世界の本質-2

(前回の「ハイブリッド世界の本質」の続き)「BIGSOLUTIONS」さんのチャンネルが9ヶ月ぶりに更新されていた。前に「メモ-5」の記事で書いた、デンマークの「BIG」(Bjarke Ingels Group)が設計した(上海万博の)「デンマーク館」の動画です。楽しそう。で…

ハイブリッド世界の本質

(前回の「メモ-5」の続き)えーと。。ところで、前回の「メモ-5」の記事で、横浜へ行って「船に乗ってきた(w)」と書いたのだけど、その船の名前は「マリンルージュ」で、そのウィキペディアには、サザンオールスターズの曲の「LOVE AFFAIR〜秘密のデート…

メモ-5

おお。前に「メモ-3」の記事で書いたひろゆきが、その内容をブログに書いている。これは面白い。さすが。 ひろゆき@オープンSNS、(2010年5月8日、9日、10日) 「人件費と土地代を下げれば、日本の状況はよくなると思うんだよね。」 「土地課税をして、土地…

明日の田園都市-3

(前回の「明日の田園都市-2」の続き)ドタバタしております(汗)。ところで、先々月の「H&Mモデル」の記事で、「(前略)前に別ブログの「アウトレットモール」の記事では、アウトレットモールの「超郊外」立地について書いたのだけど、あ、そういえば、先…

明日の田園都市-2

(「明日の田園都市」と「メモ-4」の記事の続き)ドタバタしております(想定の範囲外ですけどw)。えーと。さて、前回の「メモ-4」の追記で「西武有楽町店」の閉鎖について書いたのだけど、あれこれ調べてみた(←ネットでw)。「百貨店の衰退」の理由は、…

メモ-4

(前回の「明日の田園都市」の続き)ドタバタしております(想定の範囲内ですけど)。えーと。さて、ところで、前回の記事の注釈19に貼った、NHKの爆笑問題の「粘菌」の動画を、ついさっき見たのだけど、かなり面白かった。建築家の黒川紀章がこれ見たら、き…

明日の田園都市

(前回の「モリスの建築論」の続き)年明けてから、何かドタバタしております。前回の記事を今、読み返してみたら、「注釈」がすごく長くて驚いた。本文より長いかも(ワラ)。こういう時は、記事を2つに分けたほうが読み易いだろう。今後、気を付ける。では…

モリスの建築論

(前回の「H&Mモデル」の続き。というか、前々回の「モダニズム」の続き。というか、時系列的には(建築史的には)、更にその前の「十九世紀の罠-2」(「モダニズム」では、過去の全ての「様式」が否定の対象となる)の続き)片木篤著「アーツ・アンド・クラ…

H&Mモデル

(前回の「モダニズム」の続き)…えっと、モリス(ウィリアム・モリス、近代デザインの祖)*1について書く前に、先週の日本経済新聞(2010年1月5日)の連載「危機後 産業潮流(3)」、「北欧発 新価格 割安感・デザイン両立」の記事のメモ。 (前略)H&Mは…

モダニズム

(前回の「十九世紀の罠-2」(「モダニズム」では、過去の全ての「様式」が否定の対象となる)の続き)ル・コルビュジエ著「建築をめざして」(1923年)、「建築か革命か」より。 もはや「何々様式」はわれわれには存在意義がなくなり、時代の一つの様式がつ…